
2023.05 阪堺電車 帝塚山四丁目
5月というのに梅雨入り。
でも中休みともなれば気温も上昇、冷たいものが欲しくなりますね。
(写真はGWです)
- 2023/05/30(火) 20:55:37|
- その他(路面電車等)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2023.05 近江鉄道 河辺の森~八日市
水張の時期限定となる水田に映る灯りを狙って粘ります。
宵のうちとは言え、街灯無く、車も通らない道とのことなので、気味悪くないんでしょうか。
- 2023/05/28(日) 15:55:37|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2023.0 近江鉄道 大学前~長谷野
5月も終盤。稲の成長は早いですね。
京都南部や奈良、播磨あたりはこれから田植準備とのことです。
- 2023/05/27(土) 10:11:43|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2023.05 東海道本線 安土~能登川
麦と水田がきれいに分かれた境目を走る貨物列車。
薄緑のコンテナで統一され人気があるとか。
最近は麦が増え、見慣れた水田風景も変化しているようです。
- 2023/05/25(木) 20:47:23|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2023.05 姫新線 刑部~富原
線路に沿って綺麗に水田が並んでいますね。
各地で田植え作業が進み、この季節の写真撮影が捗ります。
行ったところの桜や田植などの時期はメモしているようで、次の撮影計画に余念がありません。
- 2023/05/21(日) 17:27:43|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2023.05 因美線 三浦~美作滝尾
今日は暑かったですね。
さて写真は夜明け直後の一番列車。
ちょっと水面が波立っていますが、風でちょっと寒いくらいだったようです。
- 2023/05/17(水) 20:27:12|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2023.05 長良川鉄道 相生~深戸
鮎漁が解禁になったようですね。
透き通った水と新緑のコラボに、カラフルな電車が映えます。
- 2023/05/11(木) 21:26:07|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2023.05 長良川鉄道 美並苅安~赤池
GW、少し足をのばして清流 長良川へ。
川の音、鳥の囀りを聞きながら、電車を待つのもよさそうですね。
- 2023/05/09(火) 21:15:28|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2023.05 関西本線 伊賀上野~島ケ原
代掻きが終わり田植の最盛期を迎えた伊賀地方。
徳川家康の伊賀越えルート近くの高旗山からの展望です。
ヤマツツジ咲く頂上から忍者の里、伊賀が一望できるそうです。
- 2023/05/05(金) 22:16:12|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0