fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

雪の越美北線(2018年)

210130_0800.jpg
2018.01 越美北線 小和清水~美山

雪深い奥越地方を走る越美北線。
今年はたくさん積もっているようですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/30(土) 19:00:11|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪煙(2012年)

210217_2212.jpg
2012.01 函館本線 光珠内~峰延

巻き上げる雪煙。
冬の北海道らしい鉄道写真でしょうか。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/27(水) 20:44:36|
  2. 北海道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

着雪(2012年)

210125_3234.jpg
2012.01 北陸本線 南今庄

「顔」についた雪がすごいですね。
数時間遅れだったとのことですが、よく我慢していつ来るかわからない
電車を待つ執念に驚きました・・・。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/25(月) 20:28:24|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

厳冬期(2013年)

210123_0835.jpg
2013.01 石北本線 瀬戸瀬

今年の冬、一度は北海道にと狙っていたようですが、残念ながら行けそうにありませんね。
ということで、過去の写真からです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/23(土) 19:36:00|
  2. 北海道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大寒の頃(2015年)

210121_8716.jpg
2015.01 山陰本線 日吉~船岡

大寒が過ぎましたね。
これからは暖かくなったり、寒くなったりの繰り返しでしょうか。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/21(木) 20:11:44|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

湖北(2008年)

210119_4745.jpg
2008.01 湖西線 近江中庄~近江今津

以前はよく行っていた湖北エリア。
冬は特にお気に入りの場所だったようで、このころは特急電車や
貨物列車の写真が多いです。敦賀まで足を延ばした時は、焼きサバ寿司
なんかのお土産もありました・・・。

もう10年以上、昔なんですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/19(火) 20:54:36|
  2. 西日本(雷鳥)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

近江舞子(2011年)

210117_4377.jpg
2011.01 湖西線 比良~近江舞子

この日の早朝は木々に着雪し、湖面も静かな期待通りの雪景色だったようですが、いつもこの列車が
通過するころには、雪も融けてしまうことが多かったようです。
比良山系からの吹きおろしに耐えながらの撮影も今は昔となりました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/17(日) 13:37:55|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜行列車(2008年)

201230_2368.jpg
2008.08 スイス ローザンヌ

今日は少し趣を変えて海外ネタです。
(ネタ切れ?)

夜汽車の雰囲気、良いですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/14(木) 21:04:19|
  2. 海外
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雪煙(2014年)

210112_8836.jpg
2014.01 奥羽本線 大張野

今日は関西地方でも積雪がありました。
何年ぶりでしょうか。

大雪になった地方の一刻も早い復旧を願っております。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/12(火) 20:29:02|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あまつぼし(2019年)

210110_5336.jpg
2019.01 智頭急行 佐用~平福

鮮やかなカラーのイベント電車です。
白い世界だと特に目立ちますね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/10(日) 13:25:03|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

石油貨物

210106_2456.jpg
2021.01 中央西線 落合川~坂下

全国的に見ても数少なくなった石油貨物列車。
正月明け早々の初仕事です。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/06(水) 20:54:56|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

宿場町の朝

210104_2220.jpg
2021.01 中央西線 須原

かつての中山道とその宿場町の雰囲気が残る街。
雪が降りやんだ朝、いつものように一番列車が到着です。

造り酒屋もあるそうです。きっと良い水が湧き出ているのでしょうね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/04(月) 22:13:39|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あけましておめでとうございます

200101_2190.jpg
2020.12 南海高野線 九度山~高野下

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

高野山に近いだけに寒波が来ると雪風景が見ることができるようです。
この後は用事があり、この電車のみの撮影。特急列車の撮影は次にお預けです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2021/01/01(金) 10:50:47|
  2. 私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (542)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード