
2020.08 参宮線 池の浦シーサイド~鳥羽
伊勢志摩スカイラインから見える風景の中を走る電車。
鳥になったような気分です。
- 2020/08/31(月) 18:56:26|
- 東海
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2020.08 水間鉄道 森~三ツ松
夏と言えば入道雲。
珍しくもない風景と思っていましたが、鉄道との写真は案外少ないです。
雲の研究が必要ですね。
- 2020/08/29(土) 08:57:33|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2020.08 紀勢本線 和深~田子
小さな漁港が点在する枯木灘。
静かな昼下がりを、海の色したローカル電車が通過します。
- 2020/08/21(金) 11:58:22|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2020.08 紀勢本線 紀伊浦神~下里
ここは玉の浦という海水浴場、遠浅の砂浜のためエメラルドグリーンの海が広がります。
氷と飲み物をクーラーボックスに入れ、狙いの電車を待ちます。
案外、海風が吹いてすごしやすかったようです。
- 2020/08/19(水) 08:52:35|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

2020.08 紀勢本線 紀伊浦神~下里
南の方は天気が良さそうと出かけた南紀地方。
やはり海がきれいですね。
前から持っていたフィルタ、両面テープで試したらうまくいったようです。
- 2020/08/17(月) 14:52:01|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

2020.08 近鉄鳥羽線 池の浦~鳥羽
毎日暑いですね~。
朝はクマゼミの大合唱です。
今日の写真は伊勢や志摩に行く近鉄。
意外と海と合わせて撮影できる場所は少ないとのことです。
- 2020/08/09(日) 15:09:01|
- 私鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

2020.08 近鉄大阪線 伊勢上津~青山町
夏の夕暮れ時。
カナカナと鳴く蜩とともに、お目当ての電車を待ちます。
太陽の位置が色の発色に影響するみたいです。
- 2020/08/05(水) 18:56:53|
- 私鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2020.08 名松線 伊勢大井~伊勢川口
例年より梅雨明けが遅れましたが、気が付けば早くも8月。
田植えの早い伊勢地方では、稲に実が入りはじめたようです。
- 2020/08/03(月) 14:33:18|
- 東海
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2