
2016.05 近鉄大阪線 美旗
一口に田植えシーズンといっても、4月から6月まで地方によって違うようです。
田んぼで撮ることが多いので、日付を見るとその違いがわかるようになりました。
濃くなる緑に近鉄特急の色が映えます。
- 2020/05/26(火) 22:00:02|
- 私鉄
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

2014.05 福知山線 市島~黒井
線路の場所は前回と同じだそうですが、別の山からの俯瞰です。
ちょっとした山登りハイキングのコースで、山頂に黒井城跡があります。
新緑の季節、お弁当持って登るのも良いですね。
- 2020/05/23(土) 10:53:59|
- 西日本(北近畿)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

2015.05 福知山線 黒井~市島
小高い山(小富士山)からの俯瞰。
麓から20~30分とのことですが、今だと運動不足でもうちょっとかかるかもしれません。
- 2020/05/20(水) 12:24:07|
- 西日本(北近畿)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

2011.05 湖西線 北小松~近江高島
新緑の湖西と寝台特急「日本海」。
撮影日はGWとのことなので、きっと満席でしょうね。
- 2020/05/10(日) 12:55:47|
- 日本海
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

2010.05 東海道新幹線 新富士~三島
あまり撮影しない新幹線ですが、季節の花と富士山のコラボです。
春らしく、山も少し霞んでいます。
- 2020/05/08(金) 08:15:22|
- 新幹線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2014.05 東海道本線 根府川~早川
穏やかな春の海を見て終点をめざす夜行列車。
意外にも東海道線で海が見える限られた場所とのことです。
- 2020/05/05(火) 09:49:50|
- 東日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0