fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

桃の花(2017年)

180520_2284.jpg
2017.05 長野電鉄 夜間瀬~上条


果樹園が広がる撮影地付近。
りんごだけではなく、桃もあるようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/27(日) 20:30:14|
  2. 私鉄(ローカル・東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新緑の越美北線

180520_5102.jpg
2018.04 越美北線 勝原


新緑が眩しい4月下旬の勝原駅。
花桃が有名だそうです。
今年は既に満開は過ぎていたようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/24(木) 23:31:11|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

島原鉄道

180521_5521.jpg
2018.05 島原鉄道 古部



180521_5516.jpg
2018.05 島原市


有明海は干満の差が激しいそうですね。
穏やかな春の海岸を黄色の電車が通過。
帰りは堤防道路を走る予定でしたが、少し遠回りということで今回は残念しました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/22(火) 21:57:32|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

松浦鉄道

180513_2222.jpg
2018.05 松浦鉄道 すえたちばな~江迎鹿町



180513_2207.jpg
2018.05 カトリック田平教会



180513_2182.jpg
2018.05 カトリック平戸ザビエル記念教会



平戸まで足を延ばしました。
教会のステンドグラス、きれいでした。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/20(日) 09:49:46|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長崎

180513_2343.jpg
2018.05 長崎電気軌道 長崎駅前


180513_5215.jpg
2018.05 長崎新地中華街


長崎と言えば、「ちゃんぽん」ですね。
混んでましたが、本場の味に満足です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/18(金) 10:55:46|
  2. 九州
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

船溜まり

180513_2400.jpg
2018.05 大村線 松原~千綿


「或る列車」という観光列車。
(外見は別のものを思い浮かべてしまいます)
春の穏やかな海は絶景でしょうね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/15(火) 15:09:25|
  2. 九州
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

風光明媚

180511_5441.jpg
2018.05 大村線 松原~千綿


九州に行ってきました。
海と棚田、漁港・・・。
有名撮影地だけあって見晴良い場所でしたが、風が強かったです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/13(日) 10:10:29|
  2. 九州
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新茶の季節

180511_2476.jpg
2018.05 関西本線 伊賀上野~島ヶ原



180511_2429.jpg
2018.05 和束町
 

京都府南部から奈良県北部はお茶所。
その名も「YAMASHIRO RECCHA」とラッピングされたローカル列車が走ります。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/11(金) 19:27:52|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

越美北線~芝桜

180506_5132.jpg
2018.4 越美北線 計石~牛ヶ原


この時期、あちこちでピンクの芝桜が田んぼを縁取る風景をみることができます。
年々きれいになっているようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/09(水) 09:45:14|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

富山平野の春(3)

180506_5009.jpg
2018.4 富山地鉄 釜ヶ淵~沢中山


残雪と水の入った田んぼ、かえるの鳴き声も。
きれいな春風景です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/07(月) 13:26:29|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

富山平野の春(2)

180425_2130.jpg
2018.04 あいの風とやま鉄道線 西入善~入善


今年は桜だけでなくチューリップの開花も早く、奥の方は刈り取られています。
花は少ないですが、かろうじて残っていたことに感謝です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/05/05(土) 12:42:37|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (540)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード