
2018.04 あいの風とやま鉄道線 魚津~東滑川
春風景を求めて遠征した富山。
山とチューリップの念願は叶ったようです。
- 2018/04/28(土) 09:02:59|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2018.04 高山本線 楡原~猪谷
淡い緑の中、ソメイヨシノにかわって存在感を出すのは八重の桜のようです。
新緑の季節到来です。
- 2018/04/26(木) 14:39:07|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2018.04 旧神岡鉄道 奥飛騨温泉口

2018.04 旧神岡鉄道
レールマウンテンバイクで廃線跡を走ることができる神岡鉄道。
今年の桜は1週間早く、新緑の季節を迎えていたようです。
- 2018/04/24(火) 22:26:23|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2018.04 智頭急行 平福~佐用
智頭急行は宮本武蔵ゆかりの地を走る路線とのことです。
この場所も「初決闘の場」。
花びら舞う中の撮影でした。
- 2018/04/12(木) 15:21:47|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2018.04 智頭急行 佐用~久崎
この電車、見た目はそう見えませんが、結構なスピードだそうです。
一本桜はいいですね。どんな電車にも合います。
- 2018/04/10(火) 15:24:04|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2018.04 片上鉄道保存会(同和鉱業片上鉄道) 吉ケ原
月1回、ボランティアの方々で運転されるそうです。
桜と晴天となるとそうそうチャンスはありません。
撮影と地元の方が販売するお弁当に満足して帰ってきました。
- 2018/04/07(土) 20:32:55|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2018.04 山陰本線 大岩
この駅周辺は桜が多く、撮影名所だそうですね。
背景の山にもパッチワークのように桜が咲いています。
- 2018/04/04(水) 12:57:45|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0