fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

向日葵(2014年)

160726_4101.jpg
2014.07 山陰本線 高津~綾部

一輪で頑張ってますね。
さて今年は向日葵の写真は撮れるでしょうか。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/29(金) 12:36:19|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の朝(2014年)

160724_4049.jpg
2014.07 山陰本線 下山~和知


霧に悩まされたというこの場所。
朝しか光がよくないため、夏場の写真も少ないようです。

もっとも早朝でないと暑くて登るもの大変そうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/27(水) 08:13:25|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

盛夏(2014年)

160724_4022.jpg
2014.07 山陰本線 園部~船岡


梅雨が明け、まさに夏ですねと言いたいところですが
このところやや雲が多い日が続きます。

暑そうな空です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/25(月) 07:55:27|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

160722_9970.jpg
2016.07 三岐鉄道北勢線 麻生田~楚原


風が吹くと色んな表情を見せてくれる稲。
きれいな緑だけでなく、風も撮影の楽しみです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/23(土) 19:35:15|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅雨明け

160720_9874.jpg
2016.07 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田


近畿地方は梅雨明けとなりましたね。

この日は晴天マークを見て三岐鉄道へ。
青空の下、お目当ての電車がやってきました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/21(木) 13:53:02|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

伊吹山麓(2008年)

160717_7656.jpg
2008.07 東海道本線 近江長岡~柏原


東海道沿線の被写体といえば、長~い貨物列車。
(これしかとるものが無いということのようですが)
この色の機関車、写真が意外と数少なく、少し後悔しているようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/19(火) 15:07:20|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏へ(3)

160710_9815.jpg
2016.07 近江鉄道 朝日野~日野


緑にも映えますね。

ただ、どの色の電車が来るか、わからないとのこと。
暑い中、待つのも大変です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/16(土) 10:02:20|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏へ(2)

160710_9768.jpg
2016.07 近江鉄道 日野~朝日野


近江鉄道の電車には、色んなカラーが増えているようですね。

夏らしい1枚になりました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/13(水) 18:46:17|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏へ(1)

160710_9809.jpg
2016.07 近江鉄道 桜川


梅雨も一休みでしょうか。
すっきりとは晴れませんが、
洗濯物の乾きが良いのはうれしいです。

この色、お気に入りのようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/11(月) 20:31:33|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

7月の俯瞰(2015年)

160706_4029.jpg

2015.07 福知山線 黒井~市島


青々とした稲。今の時期ならではの風景です。

お気に入りの場所だったようですが、最近は行ってないみたいです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/08(金) 18:33:10|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

文月

160702_9726.jpg
2016.07 山陰本線 胡麻~鍼灸大学前


7月ともなると晴れると日差しが強いですね。

青空と稲の緑が夏が近いことを教えてくれます。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/06(水) 19:50:24|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

黄昏時

160702_1454.jpg
2016.06 東海道本線 大阪


大きな屋根が特徴の大阪駅。
小さくて見え辛いですが、淀川と大阪湾も見えますね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/07/04(月) 12:38:19|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (542)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

06 | 2016/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード