fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

駅(2013年)

160619_3721.jpg
2013.06 東急世田谷線 西太子堂


日が長くなってきました。
駅に灯がともる時刻も7時台です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/06/30(木) 20:50:47|
  2. 私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

田植え後の風景(2015年)

160619_3620.jpg
2015.06 山陰本線 安栖里


棚田と集落が広がる朝の風景。
稲が作る日本の風景です。。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/06/25(土) 16:07:20|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あじさいと国鉄色(2015年)

160619_3675.jpg
2015.06 福知山線


あじさいにも似合う色でした。
白い電車との組み合わせも良さそうですが、どうも足がむかないようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/06/23(木) 10:18:19|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラストラン

160619_6268.jpg
2015.09 奥羽本線


この電車もラストランらしいですね。
昨年秋の写真ですが、東北遠征の目的のひとつでした。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/06/20(月) 09:37:00|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あじさい(2013年)

160604_3284.jpg
2013.06 京浜東北線 東十条


夕暮れ時のあじさい。
少しブルーに染まり、電車のカラーとコラボです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/06/09(木) 21:25:55|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

田植えの頃~山城地方(2015年)

160604_3612.jpg
3612 2015.06 近鉄京都線 新祝園~狛田


田植えの遅い山城と奈良地方。
6月上旬が最盛期のようですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/06/06(月) 17:27:29|
  2. 私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

丹波の風景(2014年)

160529_2344.jpg
2014.05 福知山線 市島~黒井


この場所は結構登るのが大変なようです。
秋の稲刈り前、冬の雪景色と狙っていたようですが、
この電車も廃止となってしまいました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/06/03(金) 15:09:40|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (540)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード