fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

柿(2012年)

151129_1006.jpg
2012.11 山陰本線 荘原


きれいな色ですが、渋柿でしょうか。

思ったより柿のある駅は少ないような気がします。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/30(月) 15:54:19|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

色付き始めた銀杏

151119_7868.jpg
2015.11 山陰本線 下山~和知


もう少し黄色が濃いと良かったのですが・・・
民家の屋根が特徴的ですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/23(月) 09:43:15|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紅葉シーズンへ(2014年)

151119_7699.jpg
2014.11 山陰本線 日吉~船岡


いよいよ紅葉シーズンですね。
今年の京都はどれくらいの人出になるのでしょうか。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/20(金) 19:55:45|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紅葉の季節(2014年)

151108_7426.jpg
2014.11 山陰本線 胡麻~下山


今日は昨年の紅葉時期から。

今年はどうするか・・・思案中です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/15(日) 22:54:46|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブルーモーメントの銀杏(2013年)

151108_7238.jpg
2013.11 山陰本線 下山~胡麻


ブルーな時間には黄色系の紅葉が良さげです。

もう少し早い方が銀杏の葉が多かった?


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/13(金) 15:46:32|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

飯田線(2013年)

151108_6935.jpg
2013.11 飯田線 唐笠~金野

山の隙間に現れる一瞬のチャンス。
特に特急電車は数が少ないので、山あいに響く音が頼りです。

紅葉がきれいな路線のようですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/10(火) 21:50:54|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この1枚

151108_7176.jpg
2015.09 山陰本線 胡麻~日吉

10月末で置き換えとなった国鉄色特急ですが、
これが最後に撮影した1枚。

10月は稲刈りが終わり、紅葉は未だ・・・
足が向かなかったみたいです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/08(日) 19:11:54|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みかんの里~紀勢本線(2014年)

151103_7197.jpg
2014.11 紀勢西線 紀伊由良~広川ビーチ


みかん畑の中を行く臨時列車。
11月ともなると、おいしそうな色に季節感を感じます。

10月末で長年見ることのできた「くろしお」が置き換えとなったようですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/04(水) 16:09:31|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

虹(2014年)

151101_7029.jpg
2014.11 湖西線 近江高島~北小松


琵琶湖にかかる虹。
電車は北へと帰路を急ぎます。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/11/02(月) 14:41:13|
  2. 西日本(湖西線)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (540)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード