fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

桜夜景

140330_0799.jpg
2014.03 大阪環状線 天満~桜ノ宮


桜が見頃を迎えました。

名前通り、桜がきれいな「桜ノ宮」に行ってきました。
50周年を迎えた大阪環状線が川面に光を落として通過です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/31(月) 16:59:37|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

サクラと天空(2013年)

140325_2433.jpg
2013.03 南海高野線


そろそろ桜のシーズンです。

今日の写真は、南海電車の「天空」。
「こうや花鉄道」という名前がついています。

サクラ吹雪との組み合わせも良さそうですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/29(土) 09:15:42|
  2. 私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白梅

140325_0586.jpg
2014.03 山陰本線 綾部~山家


桜の開花のニュースが流れるようになりましたね。
休日の天気が気になり始めたようです。

今日の写真は満開の白梅にしてみました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/26(水) 20:37:06|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅の花

140323_0554.jpg
2014.03 山陰本線 下山~和知


山陰本線沿線は梅が見頃を迎えているようです。

早朝の霧が消え、差し込んだ朝日に照らされた梅の木と特急色でした。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/24(月) 18:46:43|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白き山々

140322_0379.jpg
2014.03 大糸線 信濃常盤~安曇沓掛


白い雪山がきれいに見える場所でした。
信州に来たという気分になれます。

電車は「あずさ」。撮影のチャンスは限られるようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2014/03/22(土) 08:36:28|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪晴れ

140316_0198.jpg
2014.03 松本電鉄上高地線 渕東~波田


青と白のコントラストが鮮やかな風景の中を走る電車。

白骨温泉へ行く途中で撮影した1枚です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/20(木) 09:12:30|
  2. 私鉄(ローカル・東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ラストスパート

140315_0399.jpg
2014.03 東北高崎線 尾久~上野


薄い朝日を浴びてラストスパートをかける夜行列車。
少し雪がついていますね。

臨時列車として運転もあるようですが、撮影は難しそうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/18(火) 13:16:39|
  2. ブルートレイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

あけぼの~降りしきる雪の中を

140315_9430.jpg
2014.01 奥羽本線 白沢


ニュースでも取り上げられていた「あけぼの」。
関西でいえば「日本海」のような存在でしょうか。

雪の中を走る「あけぼの」を撮っておきたいと出かけたのですが、
この日は残念ながら降りすぎだったようです。

早朝は晴れていたとのことですから、天候だけは太刀打ちできませんね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/16(日) 10:34:36|
  2. ブルートレイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪晴れの八方尾根

140310_0313.jpg
2014.03 大糸線 信濃森上~白馬大池


ウィンタースポーツで有名な八方尾根と背後にそびえる北アルプスの山々。
雨男には珍しく天候に恵まれました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/14(金) 10:00:31|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白骨温泉

140310_0204.jpg
2014.03 松本電鉄上高地線 渕東~新島々


140310_0264.jpg
2014.03 白骨温泉


140310_0216.jpg
2014.03 白骨温泉



今回の旅行の目的は、「白骨温泉」。

秘境ムード漂う良い温泉でした。
温泉街の宿は、山あいの斜面にひっそりと寄り添う感じです。

そして電車の写真は、上高地や白骨温泉への足となる松本電鉄。
かわいい電車ですね。



にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/12(水) 22:37:15|
  2. 私鉄(ローカル・東)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅の花

140309_0108.jpg
2014.03 中央西線 瑞浪~釜戸

140309_0091.jpg
2014.03 中央西線 瑞浪~釜戸



思い立って信州の温泉へと旅行に行ってきました。
いつもの通り、道中で撮影した写真でも紹介していきたいと思います。

今日は、梅の花。
もう満開かと思っていましたが、残念ながらまだ蕾の状態。
少しだけ花が咲いていました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/10(月) 20:37:22|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ローカル列車(2009年)

140303_2307.jpg
2009.03 米坂線 成島~中郡


今日は、山形に旅行した時の1枚。
日付を見ると3月上旬となっていますが、まだ雪が残っていました。

これを撮るために、朝は別行動となった記憶がよみがえってきました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/07(金) 20:04:08|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

すずらん(2007年)

140302_7590.jpg
2007.03 室蘭本線


北海道らしい名前の特急「すずらん」。

開花は4月か5月でしょうか。もう少しかかりそうですね。
ちなみにフィンランドの国花だそうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/05(水) 19:48:27|
  2. 北海道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

春先風景と「日本海」(2012年)

140302_3972.jpg
2012.03 湖西線 近江中庄~マキノ


残雪の山々と耕した田んぼ。
春の訪れを感じますね。

かろうじて機関車に光が当たったようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/03(月) 20:50:23|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3月の清流(2013年)

140301_1646.jpg
2013.03 紀勢本線 古座~紀伊田原


3月になりましたね。
今日は暖かな南紀地方の写真です。

清流と呼ばれる古座川を渡るのは、「くろしお」(オーシャンアロー)
だそうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/03/01(土) 14:47:05|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (540)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード