fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

朝日の中を(2011年)

140224_5792.jpg
2011.02 湖西線 近江高島~北小松


湖面に反射するオレンジ色の朝日。

シルエットは貨物列車のようですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/27(木) 16:40:43|
  2. 西日本(湖西線)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

凍てつくブルー

140211_9794.jpg
2014.02 奥羽本線 大釈迦


行き違いのため停車した駅を発車する「あけぼの」。

静かにゆっくりと凍てついた列車が動き出します。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/25(火) 21:25:12|
  2. ブルートレイン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白い湖畔(2011年)

131226_4283.jpg
2011.01 湖西線 比良~近江舞子


雪でモノトーンとなった湖畔と比良山系の山々。

走る電車も白い「サンダーバード」ですね。

静かな湖畔の早朝風景でした。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2014/02/23(日) 09:40:26|
  2. 西日本(湖西線)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

越前かに

140202_1317.jpg
2011.12 福井鉄道 越前武生

140202_9693.jpg
2014.01 越前町

140202_9688.jpg
2014.01 越前町


先月のことになりますが、念願の「越前かに」を食べに行ってきました。
やはり美味しいの一言につきますね。
お店があった越前岬周辺は、海が荒れ、大変な強風でした。

この時は珍しく電車撮影をしなかったので、過去の写真から。
レトロな電車です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/21(金) 19:46:07|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

列車待ち

140209_9850.jpg
2014.02 山陰本線 下山


京都行きの列車を待つため停車中の特急電車。
雪煙を纏った通過を期待したようですが、残念ながら停車。

おかげで、ゆっくり撮影はできたようですが・・・。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/19(水) 20:59:43|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪の花

140209_9815.jpg
2014.02 山陰本線 胡麻~鍼灸大学


降りしきる雪で花が咲いたようになりました。
早朝ならではの光景ですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/17(月) 20:05:41|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

霧雨の雪景色

1400202_9621.jpg
2014.01 高山本線 久々野~飛騨一之宮


霧雨となった静かな休日の朝。
わずかな明るさの中、集落の脇を朝一番の特急列車が通過です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2014/02/15(土) 14:30:54|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高山・白川郷の旅~その2

140202_9599.jpg
2014.01 高山本線 角川~飛騨細江


鉄橋を渡るワイドビューひだ。有名な撮影地だそうですが、
いきなり視野に入ってくるので、集中していないといけません。

ただこの場所、私の携帯は圏外で車の中で時間つぶしに困りました・・・


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/13(木) 12:22:47|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

高山・白川郷の旅~その1

140202_9584.jpg
2014.01 高山本線 角川~飛騨細江


140202_9529.jpg
2014.01 白川郷


140202_9614.jpg
2014.01 高山


雪の白川郷を訪ねて、久しぶりの旅行をしてきました。
(主人は「久しぶり」ではないようですが・・・)

さすが世界遺産、日本を代表する風景ですね。
飛騨牛と朴葉味噌の焼き物でお酒がすすみます。

今回組み込まれていた撮影は、1枚目の「国鉄色風」列車。
雪に映えますね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/11(火) 08:55:44|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雪を掻き分けて

140202_9456.jpg
2014.01 奥羽本線 白沢


豪快に雪を掻き分けています。

湖西線経由で関西までやってくる機関車ですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/09(日) 12:51:50|
  2. 貨物
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

スーパーこまち

140203_8891.jpg
2014.01 秋田新幹線 大張野~羽後境


雪のある風景と「こまち」。

赤い屋根が特徴なので、もっと高いところから撮りたかった
ようですが、列車旅では妥協も必要です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/07(金) 13:07:55|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夜行列車 始発駅

140202_9119.jpg
2014.01 青森


140202_3895.jpg
2014.01 青森


22時42分発札幌行。
始発駅らしい郷愁を感じます。
今や貴重な列車ですが、夜も遅いせいか、
「あけぼの」より撮影する方は少なかったとのこと。

寒いホームでの撮影は、やはりお酒で温まってからです。
もちろん肴はホタテですね。



にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/05(水) 14:53:14|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

しんしんと~五能線

140202_9355.jpg
2014.01 五能線 北金ヶ沢


列車行き違い待ちでの1枚。

「しんしんと、音もなく、静かに。
列車のアイドリング音だけが心地よく。」

とのことです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/03(月) 14:26:33|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

鰺ヶ沢~五能線

140201_9360.jpg
2014.01 五能線 鰺ヶ沢


夕方から降り始めた雪は本格的に・・・

列車はこれから弘前を目指します。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2014/02/01(土) 09:32:29|
  2. 東日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (540)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード