fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

8月も終わり

130830_5007.jpg
2013.08 山陰本線 鍼灸大学前~胡麻


8月も終わりになりました。

朝晩の気温も下がり、鱗雲が出たり、コオロギが鳴き始めたりと
秋の気配が感じられますね。

過ぎ行く夏を思い、盛夏の「ひまわり」と電車でも。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/31(土) 08:13:34|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の色(2012年)

130816_7016.jpg
2012.08 紀勢西線 紀伊由良~広川ビーチ


みかん畑の中を走る「くろしお」です。

少し海が見えていますね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/29(木) 12:45:12|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昭和の色~青い列車

130810_4665.jpg
2013.08 東海道本線 野洲~篠原


最近はめずらしくなった機関車が牽く列車。
この列車は時刻表には載らないようです。

稲が少し黄緑になってきましたね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/27(火) 20:39:20|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昭和の色~特急電車

130816_4976.jpg
2013.08 山陰本線 船岡~園部


昭和の香りする特急電車ですね。

この夏は、山陰線方面へと出かける回数が増えているみたいです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/25(日) 10:59:00|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

釣り(2011年)

130803_8891.jpg
2011.08 湖西線 安曇川~新旭


鮎釣りでしょうか。
「ここもSLが走るといいね」と話しながら、川に入っていかれたそうです。

鮎はやはり塩焼きですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/23(金) 12:09:59|
  2. 西日本(湖西線)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

安栖里

130818_5085.jpg
2013.08 山陰本線 安栖里~和知


棚田が広がる安栖里(あせり)駅周辺。

稲の緑が眩しい山村の風景の中、国鉄色の特急電車が
京都を目指します。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/21(水) 21:29:22|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桂川

130818_5058.jpg
2013.08 山陰本線 船岡~日吉


暑い日が続きますね。

せめて写真だけでも涼しい雰囲気でと思いましたが、どうでしょうか。

ちなみにこの川は桂川だそうです。
保津峡、嵐山を経て、大山崎付近で淀川へとつながっています。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/18(日) 21:57:51|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

陽炎

130813_4806.jpg
2013.08 山陰本線 鍼灸大学前~胡麻


連日の暑さで気温も上昇。
撮影したこの日も37度以上となりました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/17(土) 15:04:01|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひまわりと「はしだて」

130813_4758.jpg
2013.08 山陰本線 鍼灸大学前~胡麻


毎年、夏になるとひまわりを求めて出歩きますが、
今年はひまわりの写真が多いみたいです。

花は東を向いているので、早朝から午前中早い目が勝負とのことです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/15(木) 19:35:05|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

暑いですね~

130813_4815.jpg
2013.08 山陰本線 胡麻~鍼灸大学前


毎日晴天続きで暑いですね。

電車が来るまでは、木陰か車に待機です。

繁忙期のためか、いつもより電車が長いようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/13(火) 10:22:36|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏の風景(2011年)

130803_8953.jpg
2011.08 北陸本線 河毛~虎姫


SL列車はどこでも人気ですね。
ですが、どちらかというと回送のこの機関車が好みのようです。

夏の風景を走る青い列車でした。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/11(日) 18:31:31|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏雲

130808_4559.jpg
2013.08 和歌山線 岩出~船戸


和歌山電鉄を撮ったあとは、紀の川に架かる橋へ。

何本か電車を撮る間、随分待たされました。
でも最初の1枚がアップした写真となりました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/09(金) 20:34:29|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たま電車の夏~その2

130804_4537.jpg
2013.08 和歌山電鉄 大池遊園


春は桜の花見で賑わうそうですが、
今は、釣り人の姿と蝉の鳴き声だけの静かな場所でした。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/07(水) 08:05:09|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

たま電車の夏~その1

130804_4547.jpg
2013.08 和歌山電鉄 大池遊園


130804_4541.jpg
2013.08 和歌山電鉄 大池遊園付近(道路より撮影)



たま電車が走る和歌山へ行ってきました。

紀の川市一帯は桃の産地ですね。
春は花が満開でしたが、今回は桃が実ってました。
(おいしそうだったので、桃を買って帰ってきました)


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/05(月) 18:35:22|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サロンカーなにわ

130728_4431.jpg
2013.07 山陽本線 相生~竜野


撮るものが減っていく中、貴重な列車ですね。
人気の撮影地は結構な人出になるとのこと。

そういえば、ずいぶん前のことですが、この鉄道模型を買いにいかされたことがあります。
最近はコンテナBOXにしまったままですが・・・。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/03(土) 08:23:50|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

神戸電鉄~Happy Train

130728_4398.jpg
2013.07 神戸電鉄 粟生~葉多


ずいぶんカラフルな電車ですね。
新型でしょうか。

運転席にはぬいぐるみも見えます。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/08/01(木) 22:08:14|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (542)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード