fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

雪の集落を行く「きのさき」

130224_1501.jpg
2013.02 山陰本線 安栖里~立木


日本らしい山村の風景と国鉄色。

特に雪景色には良いですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/27(水) 19:39:02|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白い木

130224_1416.jpg
2013.02 山陰本線 胡麻~鍼灸大学前


念願の雪となりました。

土曜日か日曜日か、天気予報とニラメッコ。
選択は正しかったみたいですね。
(でもちょっと降りすぎだったみたいです)

白い木は桜でしょうか。
あと1か月ちょっとで満開の桜とのコラボもよさそうですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/25(月) 20:08:47|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白銀と赤い電車(2012年)

130220_2149.jpg
2012.01 函館本線 峰延~光珠内


北の大地は雪で大変なことになっているようですね。

写真は昨シーズンのものですが、撮影地周辺の雪はかなり多かったようです。
晴れると赤い電車は白銀の風景に似合います。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/22(金) 20:51:45|
  2. 北海道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の気配

130217_1392.jpg
2013.02 山陰本線 立木~山家


130217_1375.jpg
2013.02 山陰本線



「たんぽぽ」でしょうか。

2月に入ると、寒くても春の準備は進んでいるようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/20(水) 15:01:15|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

屋根越しに

130217_1307.jpg
2013.02 山陰本線 下山~和知


雪降る山村の風情です。
屋根が少し白くなっていますね。

この特急電車もあと1か月で引退だそうですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/18(月) 16:53:26|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「きのさき」(2012年)

130202_3683.jpg
2012.02 山陰本線 安栖里~立木



雪が降れば・・・と思っているようですが、なかなか休日と重なりません。

(1月後半は降るという天気予報が外れたり、雪が降った日は風邪でした)

さて、今年はチャンスに恵まれるでしょうか。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/10(日) 08:33:24|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪降る駅にて(2008年)

130203_1413.jpg
2008.02 東海道本線 近江長岡



この春で引退する国鉄時代からの電車が多いようですね。

そんな電車の中から選んでもらったのが、この写真。
雪の休日、静かな駅の1シーンでした。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/08(金) 22:12:07|
  2. 東海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

南今庄(2008年)

130203_4681.jpg
2008.01 北陸本線 南今庄~今庄



今年は南今庄には足が向かないようです。

古い写真になってしまいましたが、

「雷鳥」「日本海」が無くなり、

普通電車も新型になり、

撮るものと言えば貨物ぐらい・・・みたいです。

(トワイライトは苦手のようです)


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/06(水) 20:42:15|
  2. 西日本(雷鳥)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

湖畔の集落(2008年)

130203_4931.jpg
2008.02 湖西線 近江高島~北小松


深々と雪が降っていますね。

「雷鳥」がまだたくさん走っていたころの湖西の冬風景です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2013/02/04(月) 19:16:25|
  2. 西日本(雷鳥)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

北の大地へ~ラッセル2

130126_0724.jpg
2013.01 石北本線 伊香牛~愛別


夕闇せまる中、ライトを照らしてやってくるラッセル車。

残念ながら、大きく雪を吹き飛ばすことはなかったみたいです。

それにしても、北海道には読み方がわからない、変わった地名が多いですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2013/02/02(土) 10:11:36|
  2. 北海道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (542)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード