fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

そろそろ秋

120826_7229.jpg
2012.08 近江鉄道 朝日野~日野


田んぼも色づいてきましたね。

すっきり晴れた田園風景です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/31(金) 14:13:27|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕暮れ時~空

120826_7274.jpg
2012.08 伊賀鉄道 新居~西大手


少し日も短くなってきましたね。

もっと夕焼けがきれいな日に、再チャレンジしたいみたいです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/29(水) 15:06:53|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕暮れ時~稲

120826_7258.jpg
2012.08 伊賀鉄道 新居~西大手


120826_7263.jpg
2012.08 伊賀鉄道 新居~西大手



この辺りは田植えが早いようですが、稲はもう色づいているように見えます。

まもなく稲刈りが始まりそうですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/26(日) 08:27:22|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

まだまだ夏

120820_7218.jpg
2012.08 南海高野線 浅香山~我孫子前


今日の写真は、大和川を渡る南海電車。

青空と白い雲に、赤のストライプも良いですね。

この夏、関西地方は夕立というか雷雨続き。
おかげで夜は少し涼しい気もしますね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/25(土) 10:09:26|
  2. 私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

120820_7195.jpg
2012.08  大和路線 奈良~郡山


入道雲の後は、雷雨となりました。

西日が差して、虹が現れたようです。
虹と電車のコラボは初めてだったとのこと。

雨の日でも撮影は粘ってみるものだと・・・


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/23(木) 18:26:13|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

日差し

120819_7167.jpg
2012.08 大和路線 郡山~奈良


この写真を撮ってみて、小さい頃の夏の日を思い出したと言ってました。

低いアングルだからでしょうか。

人それぞれですが・・・


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/21(火) 19:22:24|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

入道雲

120819_7158.jpg
2012.08 桜井線 京終~帯解


この日の関西地方は入道雲がもくもく状態。
ここの稲は、まだ穂が見えませんね。

暑い夏の日中らしい風景です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/19(日) 08:46:49|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

京阪特急(その2)

120814_6900.jpg
2012.08 京阪電車 淀~八幡市


夕刻の淀川(宇治川)を渡る旧型の特急です。

街中でも引き立つ良い色ですが、田園の風景にもバッチリかもしれません。

京阪沿線は田んぼが少ないので苦労しているようですが・・・


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/17(金) 21:29:37|
  2. 私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

京阪特急(その1)

120812_6714.jpg
2012.08 京阪電車 墨染~藤森


ラストランがアナウンスされている旧型の京阪特急。

特別なヘッドマークも掲げています。

一世を風靡した電車で、思い入れもひとしおという方も多いと聞きました。

京阪らしい伝統の色が良いですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/15(水) 13:27:34|
  2. 私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりの湖西線

120814_6736.jpg
2012.08 湖西線 安曇川~新旭


「日本海」が不定期になってから、足が遠のいていた湖西線。

白い電車はサンダーバードでしょうか。


稲の穂には実がつき、収穫の準備が進んでいるようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/14(火) 16:13:50|
  2. 西日本(湖西線)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

山あいを朝日を浴びて

120809_6598.jpg
2012.08 山陰本線 立木~安栖里


強い夏の朝日を浴びて京都へと急ぐ特急電車。

こんな場所に橋を架けるのも大変そうですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/12(日) 08:28:42|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

定点観測

120809_6690.jpg
2012.08 山陰本線 山家~立木


ここは、5月22日、7月7日にアップした場所。

稲も、少し黄色っぽくなってきたようです。

風にそよぐ稲の模様がいい感じです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/10(金) 22:29:54|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続・夏景色

120807_6677.jpg
2012.08 山陰本線 高津~綾部


残暑お見舞い申し上げます。

夏空の下、田園地帯を走る国鉄色の特急電車ですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/08(水) 08:46:27|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏景色

120806_6674.jpg
2012.08 山陰本線 高津~綾部


やっぱり夏はひまわりと青空ですね。

最近のひまわりは、こうして1つの茎にたくさんの花をつけるものもあるのですが、

主人は、昔からある、1つの茎に1つの花が好みのようです。

あまりの暑さのためか、ひまわりもぐったりな感じです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/06(月) 08:36:45|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひまわり

120730_6581.jpg
2012.07 北条鉄道 網引~粟生



意外と電車との撮影が難しいらしい「ひまわり」。
花は一日中、東を向くそうですから、夕方は逆光になってしまうとか・・・

東方向に走る電車を、午前中に撮影という場所を見つけるとベストなのだそうですが、
毎年同じ場所で咲いてるとは限らないし、
開花期間もそれほど長くないので、難しい「季節もの」のひとつと言えそうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/04(土) 08:31:50|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

120730_6521.jpg
2012.07 山陰本線 立木~安栖里



稲には花のようなものが見えます。

こうやって写真を見ていると、稲の成長がわかります。

写真の電車は新型。国鉄色の写真もありましたが、すっきりとした白い車体がCoolですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2012/08/02(木) 08:04:09|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (542)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード