
2012.05 山陰本線 山家~立木
あざみはキク科で、スコットランドの国花だそうです。
花畑の中のように見えますね。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/31(木) 19:53:10|
- 西日本(北近畿)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012.05 湖西線 近江今津~近江中庄
蓮華がたくさん咲いていますね。
GWは蓮華畑と「日本海」を撮影に湖西線へ・・・忙しそうでした。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/18(金) 12:09:16|
- 西日本(湖西線)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012.05 大井川鉄道 抜里~川湯温泉笹間渡

2012,05 大井川鉄道 SLの見える丘公園
SL通過後、ほとんどの方は「撤収」した後の、公園から撮影した1枚。
2両の電車は鉄橋を静かに渡ります。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/14(月) 22:28:33|
- 私鉄(ローカル・東)
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

2012.05 大井川鉄道 抜里
新茶の季節です。
この場所は何回か訪れていますが、
有名な撮影地のようで今回も数名の方がすでにスタンバイ。
茶畑を行くSL、絵になりますね。
- 2012/05/12(土) 07:28:58|
- SL
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012.04 中央西線 田立
よく見ると、山には桜、右の家には「こいのぼり」が。
人気の貨物列車(ロクヨンだそうですね)が主題ですが、
探すと案外、季節がわかるものがありますね。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/10(木) 20:51:49|
- 貨物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012.04 飯田線 上片桐~伊那大島

2012.04 飯島
雪融けの水でしょうか、冷たそうに見えます。
お昼は名物のソースカツ丼を食べたみたいです。
ちらっと見えてるざるにはお蕎麦がのってるようですが、かわった取り合わせです。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/08(火) 13:35:28|
- 東海
-
| トラックバック:1
-
| コメント:2

2012.04 飯田線 田切

2012.04 飯田線
GW前半は晴天との予報を聞き、
アルプスの山々がきれいに見える朝を狙って早朝から出かけて 行きました。
今回は、きれいなアルプスに、電車も花もという欲張りな写真になりました。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/06(日) 09:53:43|
- 東海
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0

2012.05 伊豆箱根鉄道 駿豆線 韮山
赤いカラーの電車がお目当てだったようですが、
残念ながら、この日は「都合により」運転がなかったみたいです。
「晴天で蓮華と赤い電車」のイメージが膨らんでいたようですが、
蓮華が残っていただけでも良しとせねばなりませんね。
蓮華の花もそろそろ終わりのようです。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/04(金) 08:58:50|
- 私鉄(ローカル・東)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012.04 和歌山線 粉河~名手
元気に泳いでいますね。
少し元気すぎて、思ったより右側が空いてしまったようです。
風の状態は運任せ。電車と絡めるのも大変です。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/05/01(火) 08:47:33|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0