
2012.04 和歌山電鉄 大池遊園
桜も終わり、新緑の季節になりました。
たくさんの花見客人で賑わったこの場所も、また静けさを取り戻したようです。
新緑と赤い電車(おもちゃ電車というそうです)のコントラストが鮮やかです。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/04/30(月) 09:05:05|
- 私鉄(ローカル・西)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2011.4 湖西線 近江今津~近江中庄
写真の撮影日付を見ると、去年の今頃でした。
関西地方の桜は、新緑の状態となりましたが、湖西地方はどうか気になっているようです。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/04/24(火) 23:53:01|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012.04 越美北線 越前東郷~一乗谷

2012.04 一乗谷城跡
少し山間部に入ると、つぼみの状態も多く、満開までもう少しという感じでした。
沿線には大きな桜の木もあり、満開になれば列車も引き立ちますね。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/04/18(水) 20:21:54|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012.04 和歌山電鉄 大池遊園

2012.04 紀ノ川市

2012.04 紀ノ川市
和歌山電鉄は「たま」で有名ですね。
紀ノ川から大池遊園までの付近一帯は、桃の産地で、花も満開。
桜と桃の両方を楽しむことができました。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/04/12(木) 21:16:11|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2009.04 山形新幹線
この桜は山形城だそうです。
見事な桜ですね。春の東北に花見に行ってみたくなりました。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/04/08(日) 08:00:16|
- 新幹線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

2012.04 紀勢西線 紀伊由良~湯浅

2012.04 紀勢西線 紀伊由良~湯浅
引退する電車が走るので、一緒に撮影に行ってきました。
(1枚目は、私4001レの撮影です。)
菜の花が満開で、桜も咲き始め。
春の訪れが早い紀州路でした。
テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真
- 2012/04/02(月) 10:49:22|
- 西日本
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6