fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

今年の撮り納め

111231_1673.jpg
2011.12 北陸本線 新疋田


きりっとしたいい顔ですね。

今年もご訪問いただいた皆様、ありがとうございました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/31(土) 22:13:07|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

テールサインを残して

111230_1305.jpg
2011.12 北陸本線 湯尾~今庄


特徴的なピンクのマークと赤いライトは雪の中でも目立ちますね。

しんしんと雪が降っています。

寒そうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/30(金) 21:26:34|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

つるし柿の里を行く~「日本海」

111228_1546.jpg
2011.12 北陸本線 南今庄~今庄


雪の中を走る「日本海」。

今庄は「つるし柿」の産地だそうです。

一度食べてみたいものです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/28(水) 15:09:38|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

降りしきる中を~「トワイライトエクスプレス」

111226_1573.jpg
2011.12 北陸本線 今庄~南今庄


今年のクリスマス連休、北陸地方は大雪だったようですね。

雪の中を行く「獲物」のひとつ、大阪行き「トワイライトエクスプレス」。

いつ来るかわからない相手を、よく我慢強く待つものです。

鉄道にだけは、寛容です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/27(火) 20:39:43|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

クリスマス~京都駅

111224_1486.jpg
2011.12 東海道本線 京都


111224_1477.jpg
2011.12 東海道本線 京都


111224_1462.jpg
2011.12 東海道本線 京都


クリスマスで賑わう京都駅。

クリスマスツリーも年々豪華になっていくようです。

京都の冬の名所として定着しましたね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/25(日) 19:21:45|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

火花(2010年)

111221_3643.jpg
2010.12 山陰本線 下山


雪が降り続けると、こんな火花を見ることができるそうです。
電車の周りでは色々なことが起きるんですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/22(木) 20:54:40|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

湖北の景色とともに~「日本海」

111220_1123.jpg
2011.12 湖西線 近江中庄~マキノ


山にはまだ少し赤茶けた紅葉の名残が見えます。

白い粉を振りかけたような風景です。

今年の冬はすでに気合いが入っているようで、撮る場所の調査に余念がありません。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/20(火) 13:37:35|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

待望の雪

111218_1191.jpg
2011.12 北陸本線 新疋田


湖北や北陸では待望の雪景色がやってきましたね。

早速、撮影してきた「トワイライトエクスプレス」。

寒そうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/18(日) 20:21:26|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残り柿~その2

111214_1050.jpg
2011.12 近江鉄道 朝日大塚~朝日野

たくさんの柿です。

黄色の電車との相性も悪くないですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/16(金) 12:33:10|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残り柿

111211_0981.jpg
2011.12 湖西線 北小松~近江高島

今年は「残り柿」が多いような気がすると言ってますが、
そのせいか柿の写真が多いです。

家で柿を食べることも多いですが・・・。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2011/12/14(水) 20:42:01|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋から冬へ

111211_0950.jpg
2011.12 湖西線 北小松~近江高島


寒くなってきましたね。

比良山系も雪で白くなり、冬らしくなってきました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/12(月) 17:33:24|
  2. 西日本(湖西線)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まもなく終わり(2009年)

111208_2918.jpg
2009.08 紀勢西線 冷水浦


この電車もいよいよ紀勢線から撤退するそうですね。

また撮るものがひとつ減った・・・と言っています。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/09(金) 18:47:48|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

待ち遠しい雪景色(2010年)

111204_3462.jpg
2010.12 北陸本線 南今庄~今庄


12月に入り、雪が降ったと聞くと(もちろん北海道などの話ですが)
こんな景色を思い浮かべているようです。

今年は雪は多いのでしょうか。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/07(水) 18:59:49|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

叡山電車(2011.2)

111204_5156.jpg
2011.02 叡山電鉄 茶山


この電車の色も新しく塗り替えられるそうですね。

落ち着いた色で良かったと思いますが、色んな事情があるのでしょうね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/05(月) 20:51:20|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

讃岐うどん

111128_0743.jpg
2011.11 高松琴平電鉄 羽床~滝宮


111128_0732.jpg
2011.11 まんのう町


讃岐と言えば、「うどん」。

この店のうどんは、大きな大根を自分でおろして入れるそうです。
おいしそうですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/03(土) 10:07:47|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

穏やかな瀬戸内海を背景に・・・

111128_0749.jpg
2011.11 高徳線 讃岐相生~阿波大宮


晩秋の日暮れは早く、山間部では陰が出てしまいます。

この場所は、海を背景に撮れる有名な場所だそうですが、
穏やかな瀬戸内海が印象的です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/01(木) 16:41:34|
  2. 四国
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (540)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード