fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

すすき

111030_0293.jpg
2011.10 福知山線 丹波竹田~福知山


穂がまだ開いてないようですね。

秋も深まり、そろそろ紅葉の時期です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/30(日) 09:40:18|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「駅」

111015_0007.jpg
2011.10 京都駅


電車は新しくなっても、変わらない風景です。

今では、特急電車だけに見られる光景なのでしょうか。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/28(金) 13:40:03|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜行列車

111015_9960.jpg
2011.10 京都駅


白黒に加工してみました。

少しは郷愁を誘う雰囲気が出たでしょうか。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/26(水) 19:09:39|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

丹波の里~その2

111022_0214.jpg
2011.10 福知山線 福知山~丹波竹田


柿も秋らしさを表現する植物ですが、
もう少し葉が少ない方が、柿の色がよく見えて良さそうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/24(月) 15:20:00|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

丹波の里~その1

111022_0197.jpg
2011.10 福知山線 丹波竹田~福知山


111022_0191.jpg
2011.10 福知山線 丹波竹田~福知山


少し前になりますが、丹波に一緒に行ってきました。

有名な豆の産地ですね。
この季節はおいしい黒豆の枝豆がお店や道端で売られています。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/22(土) 10:52:57|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蕎麦畑~近江鉄道

111015_0061.jpg
2011.10 近江鉄道 スクリーン~多賀大社前


一両の電車が走るローカル色豊かな景色です。
よく見ると彼岸花が咲いていますが、少し遅かったようです。

来年、また蕎麦畑との組み合わせが見れるといいですね。

ところで「スクリーン」という駅の名前、ちょっと変わってますね。
(ある会社の名前だとか・・・すぐわかりますね!)


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/21(金) 13:58:50|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

甲種輸送

111015_0032.jpg
2011.10 東海道本線 野洲~篠原


機関車の後ろにあるのは名古屋の地下鉄とのこと。

「甲種回送」と思ったら、「甲種輸送」かもしれないと言われ、タイトルは輸送で。
これでいいのでしょうか。。。
鉄道の専門用語(?)は難しいです。

撮影する方もたくさんおられたようで、人気の列車みたいです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/19(水) 13:36:58|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「顔」

111015_0172.jpg
2011.10 山陰本線 山家~立木


こうやってみると「サンダーバード」よりイケメンのようです。
目が少しつりあがっているからでしょうか。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/17(月) 12:56:16|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

4001レ 日本海

111015_9944.jpg
2011.10  京都


111015_9943.jpg
2011.10  京都


たくさんの方が、カメラを向けていますね。
ここ京都駅でも「日本海」は人気のようです。

いつまでも走り続けて欲しいものです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/15(土) 20:39:53|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

「きのさき」

111013_0162.jpg
2011.10 山陰本線 山家~立木


新型電車の合間に走る国鉄色の特急電車です。

もっとも、撮影される方には、新型が合間に走る電車かもしれませんね。

緑の風景に映えますね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2011/10/14(金) 11:01:40|
  2. 西日本(北近畿)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

実りの秋~柿

111011_0087.jpg
2011.10 養老鉄道 美濃山崎~駒野


養老鉄道沿線は果物の産地だそうです。

特に、富有柿が有名とのこと。

できればラビットカーを・・・と期待したようですが、
この日はなかなかあらわれなかったみたいです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/12(水) 13:56:31|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

実りの秋~稲穂

111010_0098.jpg
2011.10 養老鉄道 美濃高田~烏江


秋らしい田園風景の中、赤いローカル電車の組み合わせです。

稲刈り風景もそろそろ終盤ですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/10(月) 08:00:13|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

大和路の秋~彼岸花

111002_0411.jpg
2011.10 近鉄南大阪線 当麻寺~二上神社口


111002_0424.jpg
2011.10 近鉄南大阪線 当麻寺~二上神社口


大和路の秋を探しに、当麻寺辺りに行ってきました。
奈良地方は稲刈りが遅いので、彼岸花とのコラボを見ることがえきます。

天気はあいにくの曇りでしたが、畦のところどころに真っ赤な彼岸花があり、
なんとか写真に収めることができたようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2011/10/08(土) 09:11:07|
  2. 私鉄
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

蕎麦畑と貨物列車

110930_0283.jpg
2011.09 北陸本線 丸岡~あわら温泉


この付近は、何回か出かけている場所みたいですが、
毎年、蕎麦畑の場所は変わるようです。
どうしてでしょう。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/06(木) 18:02:52|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蕎麦畑とローカル線~えちぜん鉄道

110930_0371.jpg
2011.09 えちぜん鉄道 大関~下兵庫


丸岡付近は蕎麦が有名で、そこここで蕎麦畑をみることができるそうです。
写真を見ると、満開前後のようです。

電車の色と白い蕎麦の花の組み合わせもいいですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/04(火) 08:00:55|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蕎麦畑とローカル線~越美北線

110930_0307.jpg
2011.09 越美北線 計石~牛ヶ原


110930_0312.jpg
2011.09 大野市


蕎麦の花の向こうをローカル列車がのんびりと走っています。
(実際は、結構なスピードだそうです。あなどれませんね。)

大野市は、蕎麦が美味しいところですが、里芋も有名だそうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/03(月) 07:22:33|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

すすき~日本海

110930_0275.jpg
2011.09 北陸本線 南条~今庄


早朝から出かけたと思ったら、福井まで行っていたようです。

のっぺり顔の機関車と思っていましたが、
朝日が当ると、案外 彫りの深い「顔」になっていますね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/01(土) 09:47:40|
  2. 日本海
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (542)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード