fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

秋桜

231030_0907.jpg
2023.10 伊賀鉄道 猪田道~市部

少し前、そろそろかな、と覗いてみた伊賀鉄道沿線の秋桜です。
比較的、咲いている期間が長いので助かります。

今年はピンクの忍者電車とコラボできました。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/10/30(月) 20:34:24|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋桜(2021年)

231004_9900.jpg
2021.10 伊賀鉄道 猪田道~市部

日の出とともに輝く秋桜。
ほんの数分の景色です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/10/04(水) 20:11:57|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

稲刈り

230919_0233.jpg
2023.09 播磨下里~法華口

日本の秋風景ですね。
稲刈りが進行中です!

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/09/19(火) 21:23:27|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

彼岸花

230917_0315.jpg
2023.09 北条鉄道 田原~網引

そろそろ開花かなと思い、様子を見に。
やはり、言葉通り、見頃は来週でしょうか。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/09/17(日) 20:30:42|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鱗雲

230910_0024.jpg
2023.09 琴電志度線 塩屋~房前

9月に入っても日中は暑い日が続きますが、朝晩はずいぶんと過ごしやすくなりました。
食材も秋の味覚が店頭に増えたような気がします。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/09/10(日) 19:23:04|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ことでん

230908_0093.jpg
2023.09 琴平電鉄長尾線 学園通り~白山

色づき始めた稲。
鮮やかなツートンが爽やかなアクセントになりますね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/09/08(金) 22:26:37|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋の風情

230902_0764.jpg
2023.09 近江鉄道 大学前~長谷野

暑い日が続きますが、空は秋の風情。
稲刈りが進む湖東地方です。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/09/02(土) 21:27:57|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏のスケッチ

230816_0733.jpg
2023.08 阪堺電車

8月も後半に。
そろそろ夏休みの宿題が気になるころです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/08/17(木) 20:21:43|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

沿線風景

230815_0803.jpg
2023.08 阪堺電車

真夏の日差しの中、沿線をぶらぶら。
色んな発見があるようです。

描かれているのは猫のようですが、目が少女漫画チックですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/08/15(火) 20:56:36|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄橋

230806_0639.jpg
2023.08 万葉線 中新湊~東新湊

青空が似合うおしゃれな電車ですね。
アイトラムというそうです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/08/06(日) 22:01:40|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひまわり(2022年)

230730_4146.jpg
2022.07 明智鉄道

暑い日が続き、毎日庭に水やりが欠かせません。
同時に冷たいビールも欠かせませんね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/07/30(日) 13:03:24|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

盛夏

230723_0248.jpg
2023.07 京都丹後鉄道 東雲~四所

暑中お見舞い申し上げます。
梅雨明け後、毎日暑い日が続きますね。

緑濃い稲と青空の中、今回狙いの黄色い電車が来てくれました。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/07/24(月) 21:26:07|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鉄橋

230722_0153.jpg
2023.07 京都丹後鉄道 丹後由良~丹後神崎

東峰から見る由良川です。
暑い中、ご苦労様です。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/07/22(土) 20:07:22|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

播磨の水田風景

230612_6882.jpg
2023.06 北条鉄道 長~播磨横田

すっきりしない天気が続きますね。

この日は田植の遅い播磨地方へ。運よくお気に入りの「キハ」です。
軽登山した展望台からは期待通りの静かな水面でした。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/06/12(月) 21:16:44|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蒼くなるころ

230610_8108.jpg
2023.06 養老鉄道 揖斐~美濃本郷

夕暮れは人気の夜景スポットに。
暗くなると長居は無用と思っていたようですが、休日のためか杞憂に終わりました。
(鹿の親子は出てきたようです)

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/06/10(土) 22:19:21|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紅一点

230608_6841.jpg
2023.06 養老鉄道 揖斐~美濃本郷

山から見る季節限定の風景です。
電車の音は聞こえないので、時計を見ながら家並みの間を
走る姿を探します。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/06/08(木) 20:21:26|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

街灯と電車

230528_7935.jpg
2023.05 近江鉄道 河辺の森~八日市

水張の時期限定となる水田に映る灯りを狙って粘ります。
宵のうちとは言え、街灯無く、車も通らない道とのことなので、気味悪くないんでしょうか。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/05/28(日) 15:55:37|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夕暮れ時

230527_7879.jpg
2023.0 近江鉄道 大学前~長谷野

5月も終盤。稲の成長は早いですね。
京都南部や奈良、播磨あたりはこれから田植準備とのことです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/05/27(土) 10:11:43|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

清流 長良川(2)

230511_6367.jpg
2023.05 長良川鉄道 相生~深戸

鮎漁が解禁になったようですね。
透き通った水と新緑のコラボに、カラフルな電車が映えます。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/05/11(木) 21:26:07|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

清流 長良川

230509_7159.jpg
2023.05 長良川鉄道 美並苅安~赤池

GW、少し足をのばして清流 長良川へ。
川の音、鳥の囀りを聞きながら、電車を待つのもよさそうですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/05/09(火) 21:15:28|
  2. 私鉄(ローカル・西)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (542)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード