fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

桜の紅葉

231204_4073.jpg
2023.12 大阪環状線 天満~桜ノ宮

関西地方の紅葉もそろそろ終盤を迎え、大阪市内を散策。
今年は、秋終盤での急な冷え込みで思ったより桜の葉は
紅いままで残っていました。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/12/04(月) 21:02:49|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一番列車(2021年)

231202_1332.jpg
2021.12 芸備線 備後八幡

12月の積雪となった早朝、一番列車のヘッドライトが線路を照らして到着。
終点の備後落合は三次と出雲の各方面への接続点ですが、三次方面はともかく、
出雲方面はすでに相当な乗り換え時間となっています。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/12/02(土) 10:15:47|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日も暮れて

231118_3409.jpg
2023.11 伯備線 備中神代~布原

秋の日の暮れは早いもの。(といっても晩秋ですが。)
わずかな光と紅葉を求めて「ゆったり やくも」色を記録に残します。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/11/18(土) 19:14:24|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やくも9号

231116_1153.jpg
2023.11 方谷~備中川面

秋も深まり、関西地方も色づいてきました。
来週末あたりから見頃でしょうか。

新型電車の試運転があったようですが、伯備線の風景に似合うのか気になりますね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/11/16(木) 21:13:04|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

伯備詣~「やくも」~(2)

231114_1124.jpg
2023.11 伯備線 備中神代~足立

光が当たり始めた紅葉残る渓流へと移動です。
パープルのやくもでした。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/11/14(火) 21:41:58|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

伯備詣~「やくも」~

231112_3277.jpg
2023.11 伯備線 備中神代~足立

今年は色づく前に落葉が進み、今一つのようですね。
4色揃った「やくも」に加えて晴れ予報とあって、伯備詣してきました。

まだ日陰の山間部でしたが、なんとか列車に光が差し込みました。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/11/12(日) 16:09:44|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おろち号(2021年)

231101_0315.jpg
2021.11 木次線 三井野原~油木

そろそろ見頃を迎える木次線。
今シーズンが最後の運行とのことです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/11/01(水) 20:08:37|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蕎麦の花

230921_1457.jpg
2023.09 加古川線 粟生~小野町

まだまだ暑い日が続きますが、季節の花を見ると秋の訪れを感じます。
写っている電車は貴重な存在になりつつあるようです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/09/21(木) 20:53:56|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋らしくなってきました

230904_1095.jpg
2023.09 東海道本線 安土~能登川

思ったより稲刈りが進んでいました。
緑は麦と枝豆のようですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/09/04(月) 21:59:08|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

稲刈り

230826_0965.jpg
2023.08 関西本線 伊賀上野~島ケ原

早くも稲刈りを迎えた伊賀。
新米の季節到来ですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/08/26(土) 23:32:19|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の朝

230813_0680.jpg
2023.08 紀勢本線 周参見~紀伊日置

青空が広がる夏の朝。川が近いためか少し涼しかったとのこと。

斜面などでよく見かけるユリですが、外来種のようですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/08/13(日) 09:42:03|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

七夕祭り~高岡

230808_0551.jpg
2023.08 万葉線 高岡駅~末広町

七夕は7月と思っていましたが、旧暦7月7日を「伝統的七夕」と呼ぶそうです。
夏の風物詩ですね。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/08/08(火) 20:21:09|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

木陰から

230804_0581.jpg
2023.08 城端線 城端~越中山田

朱色の旧国鉄色が残る富山訪問。
連日の猛暑が続き、木陰とは言え、汗が吹き出します。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/08/05(土) 01:04:34|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さんま寿司

230717_0027.jpg
2023.07 紀勢本線 紀伊浦神~下里

230717_3841.jpg
2023.07 紀勢本線

暑かったですね。(梅雨明けは未だのようです・・・)
さて、今日も南紀地方の撮影から。
陽の高さとともに刻々と変わる海の色を見ながら、お昼は地元スーパーで買った
さんま寿司。なかなかの味とのことです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/07/18(火) 21:49:33|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

海の日

230716_0050.jpg
2023.07 紀勢本線 紀伊浦神~下里

今日は暑かったですね~。
明日は祇園祭は山鉾巡行。梅雨明けでしょうか。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/07/16(日) 23:10:52|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

石州瓦の街並み(2021年)

230712_7030.jpg
2021.07 山陰本線 木与~宇田郷

今週初めからクマゼミが鳴き始めました。
週末に梅雨明けでしょうか。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/07/13(木) 21:39:09|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水田風景

230524_7803.jpg
2023.05 東海道本線 安土~能登川

麦と水田がきれいに分かれた境目を走る貨物列車。
薄緑のコンテナで統一され人気があるとか。

最近は麦が増え、見慣れた水田風景も変化しているようです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/05/25(木) 20:47:23|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

みなもに映して

230523_7688.jpg
2023.05 姫新線 西勝間田

カエルの鳴き声が聞こえる駅。
田んぼに姿を残して出発です。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/05/23(火) 21:10:38|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水田に沿って

230520_6500.jpg
2023.05 姫新線 刑部~富原

線路に沿って綺麗に水田が並んでいますね。

各地で田植え作業が進み、この季節の写真撮影が捗ります。
行ったところの桜や田植などの時期はメモしているようで、次の撮影計画に余念がありません。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/05/21(日) 17:27:43|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

深まる新緑

230518_7554.jpg
2023.05 伯備線 備中川面~方谷

5月も半ばを過ぎ、緑が濃くなってきました。
四季の風景と電車を求めて、忙しいようです。

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2023/05/19(金) 21:18:51|
  2. 西日本
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (542)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード