fc2ブログ

鉄道PHOTO

四季の風景と鉄道を追いかけて・・・

冬小麦?

180609_5741.jpg
2018.06 山陽本線 三石~上郡


初撮影となった「瑞風」です。
麦といえば秋という感じがしましたが、
冬を越して初夏に収穫するのが「冬小麦」とのことです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2018/06/13(水) 15:58:30|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

蕎麦畑を行く(2012年)

160925_0352.jpg
2012.09 北陸本線


蕎麦が有名な丸岡付近を走るトワイライトエクスプレス。

「一度は赤い機関車が見たかった・・・」、残念ながら実現しませんでしたね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2016/09/28(水) 16:11:06|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

湖北のトワイライト(2011年)

150302_5687.jpg
2011.02 湖西線 近江中庄~マキノ


かつてはよく出かけた湖北地方。
このころは、休日でもトワイライトの時間には誰もいないことが多かったみたいです。

いよいよ2週間を切りましたね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/03/03(火) 12:20:34|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

輝く

150301_0769.jpg
2015.02 北陸本線 越中宮崎~市振


間もなく廃止となる「トワイライトエクスプレス」。

黄昏時の日本海は、旅のハイライトのひとつでしょうか。
そろそろディナーの時間ですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/03/01(日) 10:24:58|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トワイライトエクスプレス(2013年)

150110_0303.jpg
2013.01 湖西線 近江中庄


今度の春で、とうとう廃止となってしまうトワイライト。
「日本海」や「雷鳥」のついでに撮っていたとのことで、
写真は少ないほうです。
今となっては贅沢なことですね。

残念ながら、一度も乗ることはなさそうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2015/01/18(日) 20:51:01|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

テールサインを残して

111230_1305.jpg
2011.12 北陸本線 湯尾~今庄


特徴的なピンクのマークと赤いライトは雪の中でも目立ちますね。

しんしんと雪が降っています。

寒そうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/30(金) 21:26:34|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

降りしきる中を~「トワイライトエクスプレス」

111226_1573.jpg
2011.12 北陸本線 今庄~南今庄


今年のクリスマス連休、北陸地方は大雪だったようですね。

雪の中を行く「獲物」のひとつ、大阪行き「トワイライトエクスプレス」。

いつ来るかわからない相手を、よく我慢強く待つものです。

鉄道にだけは、寛容です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/27(火) 20:39:43|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

待望の雪

111218_1191.jpg
2011.12 北陸本線 新疋田


湖北や北陸では待望の雪景色がやってきましたね。

早速、撮影してきた「トワイライトエクスプレス」。

寒そうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/12/18(日) 20:21:26|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

残り柿

111211_0981.jpg
2011.12 湖西線 北小松~近江高島

今年は「残り柿」が多いような気がすると言ってますが、
そのせいか柿の写真が多いです。

家で柿を食べることも多いですが・・・。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
  1. 2011/12/14(水) 20:42:01|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

秋色の中を

111127_0826.jpg
2011.11 湖西線 北小松~近江高島


近畿地方も紅葉はいよいよ本番。

今日はあいにくのうす曇でしたが、
湖西地方は撮影の方を結構見かけたそうです。

始発の札幌はそろそろ雪景色でしょうか。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/11/27(日) 21:22:38|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひまわり

110809_8774.jpg
2011.08 北陸本線 新疋田~敦賀


今日はひまわりとトワイライトエクスプレスのツーショット。

このトワイライトは北海道からの帰り。
ひまわりがお迎えですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/08/10(水) 21:33:10|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

入道雲

110809_8822.jpg
2011.08 湖西線 近江中庄~近江今津


もくもくとした入道雲。

車窓には、夏らしい湖西の景色が広がっていることでしょうね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/08/09(火) 07:31:08|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

湖西の田園風景~トワイライトエクスプレス

110718_8387.jpg
2011.07 湖西線 近江中庄~近江今津


わかりにくいですが、屋根が光っているのが「トワイライト」だそうです。
水田の模様と集落が印象的な風景でした。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/22(金) 21:35:30|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

湖西のトワイライトエクスプレス

110115_4429.jpg
2011.01 湖西線 安曇川~新旭


札幌に向かう「トワイライトエクスプレス」。
大阪を11:50出発、札幌到着は翌日9:52だそうです。

今年は年末から雪が多いですが、
北海道に時間通り到着すると良いですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/01/17(月) 14:07:41|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GW:蓮華畑~湖西線

100523_9133.jpg
2010.05 湖西線 新旭~安曇川

札幌行きの列車と蓮華のコラボです。
こうしてみると水田の景色の移り変わりは早いですね。

鉄道撮影のため、水田ばかり見ていたら、
田植え作業の工程がだいたい頭に入ってしまったようです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/06/05(土) 13:40:27|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GWの湖西線~トワイライトエクスプレス その2

100508_8622.jpg
2010.5 湖西線 マキノ~近江中庄


今日の列車は昨日とは逆の札幌行き。
旅は始まったばかりです。

湖北を過ぎると北陸です。
きれいな夕陽が見れるといいですね。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/05/08(土) 09:43:05|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

GWの湖西線~トワイライトエクスプレス その1

100505_8558.jpg
2010.5 湖西線 近江今津~近江中庄


列車は札幌からの長い道のりを走り、まもなく旅も終わり。

湖西線でも特別な存在の列車です。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/05/07(金) 12:38:52|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

雪の南今庄「トワイライトエクスプレス」

100104_5221.jpg
2010.1 北陸本線 南今庄~敦賀


雪が混じるみぞれ降る中、やってきた「トワイライトエクスプレス」です。
雪煙が少し舞い上がっていますね。
ピンクのヘッドマークがかわいいです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2010/01/08(金) 10:25:15|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

富山平野を行くトワイライトエクスプレス

091231_4915.jpg


2009.12 北陸本線 西入善~入善

年末は、無くなると発表のあった列車や雪を求めて、
急遽「きたぐに」に乗って撮影に行ってしまいました。

早朝の天気はいまひとつだったようですが、
立山連峰など、山は見ることができたようです。
トワイライトエクスプレスの車内は朝食の時間でしょうか。
一度は食堂車でコーヒーなんか飲んでみたいです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/12/31(木) 20:30:51|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春めく湖西線 Part4 トワイライトエクスプレス

090419_0232.jpg
2009.4 湖西線 マキノ~永原


090419_0236.jpg
2009.4 湖西線 マキノ~永原


札幌から帰ってきたトワイライトエクスプレス。
爽やかな背景の緑が、車両の濃い緑とマッチしています。
この日は同じ場所に数人の方が撮影されていたとのこと。
天気が良いと撮影も気持ち良さそうです。


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

テーマ:鉄道写真 - ジャンル:写真

  1. 2009/04/23(木) 10:17:56|
  2. トワイライトエクスプレス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

4001レ

Author:4001レ
鉄道写真の撮影に余念のない夫にかわって、写真をアップしていきます。


構成に関しては、夫の意見も取り入れて作っていますが、記事はわたしの客観的な感想です。


拍手していただけると、とても励みになります。
最近は、以前の記事にも拍手をいただくことがあり、大変うれしいです。

(リンクフリーです。)

最新記事

FC2カウンター

カテゴリ

北海道 (127)
東日本 (182)
東海 (122)
西日本 (540)
西日本(湖西線) (96)
西日本(北近畿) (310)
西日本(雷鳥) (55)
四国 (38)
九州 (21)
貨物 (67)
新幹線 (41)
ブルートレイン (26)
日本海 (66)
トワイライトエクスプレス (24)
SL (15)
私鉄 (235)
私鉄(ローカル・東) (116)
私鉄(ローカル・西) (358)
その他(路面電車等) (31)
海外 (3)
未分類 (2)

リンク

このブログをリンクに追加する

最新コメント

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード